今回はメンズラクシアのメタボ対策、ボディスリムコースの様子です。メンズエステでのダイエット、シェイプアップを検討されているなら、是非参考にしてください(^ ^)。
もくじ
メンズラクシア ボディスリムコースに通うまでの経緯
筆者の場合、20代の頃は体型の事を気にした事はなかったのですが、30歳を過ぎた頃から次第に太るようになりました。
運動量、食事の量共に変わっていないはずなのに。
年齢と共に代謝が落ちて太りやすくなると言われますが、本当なんですね(・_・;。
最初のうちは、
「 少し太ったかな?」
と思う程度でしたが、
2017年に入ってからは周囲からも、
「太った?!」
と聞かれる事が多くなり、久々に体重計にのってみると、、

70Kgを超えているじゃないかΣ(・ω・;)
その後約2ヶ月間、食事を減らしたり運動を取り入れたりしたのですが、なかなか体重が落ちません。やはり忙しいと運動も断片的にしかできないし、効果があがりづらい。
そこで、もっと楽に確実に痩せたいという思いから、メンズラクシアのボディコースに通う事にしました。
元々メンズラクシアのフェイシャルコースに通っており、その施術内容に満足していたので、ダイエットもメンズラクシアにお世話になる事に決めたのです。
メンズラクシア(南青山店) ボディスリムの流れ
では、具体的にボディスリムのコースがどのように進んでいくのか、お伝えします。
筆者が通っているのは南青山店なので、南青山店での様子です。
店内の様子は、スタッフの方にお願いして撮らせてもらいました。
受付
先ずは予約した時間に受付を済ませ、呼ばれるのを待ちます。
まもなくすると、当日の担当者がやってきてロッカールームへ案内してくれます。
※初めての場合は、先にカウンセリングを行ってから着替えに入ります。
着替え
こちらがロッカールームです。
シャワーが2台とウォーターサーバーが配置されています。
ダイエット系のコースでは想像以上に汗をかくので、着替えが終わったらウォーターサーバーで水を飲んでおくと良いです。
準備ができたら、ボタンを押して担当者を呼びます。
担当者がやってきたら、測定室へ移動します。
測定
このようなお洒落な廊下を抜けて、測定室へ向かいます。
こちらが測定室です。
コースに入る前に測定を行い、体重、体脂肪率、筋肉量、基礎代謝などを前回と比較します。
毎回測定を行うので、順調に体重が落ちているかどうかを確認する事ができ、モチベーションの維持に繋がります。
測定が終わると施術です。
施術
このような個室に案内されます。
個室のため、周囲のお客さんの声は聞こえません。また、逆に自分とスタッフの声も周りには聞こえないため、落ち着いて施術を受ける事ができます。
この日は天井にエッフェル塔の写真が配置されている部屋に案内されました。コースを受けながらパリに居る気分を味わえて、とてもリッチな気分に浸れます、笑。
ハンドマッサージ
私が受けているコースではという点をどうぞご了承下さい。
最初にハンドマッサージです。
全身の凝り固まった筋肉を揉み解して貰います。
毎回、

凄い運動量だな…。
と思うくらいしっかりとマッサージをしてくれます。
この日はふくらはぎ、首、肩周りが特に凝っていたようです。
ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれているそうで、ここが凝っていると下半身の老廃物を含んだ血液が心臓まで戻りにくくなってしまうのだそうです。
その結果、老廃物が溜まり下半身太りに繋がるのだとか。
また首、肩周りが凝ると顔付近の老廃物の流れが滞り、顔がむくむ原因になります。
マッサージが終わった後はいつも全身が軽くなります。この日はふくらはぎを中心にマッサージしてもらったため、特に足がスッキリ細くなったように感じました。
流石プロのエステシシャンです。
キャビテーションによる脂肪燃焼
キャビテーションとは、
超音波を使って体内の脂肪細胞に直接働きかけ、それらを分解していく機械です。
この機械が凄いところは、当てた部分の脂肪だけを集中的に燃焼してくれる点です。
普通、食事制限等で痩せようと思った場合、脂肪は体中から満遍なく消費されます。
しかし、キャビテーションは機械を当てた部分の脂肪だけを燃焼させるので、痩せたい部分の脂肪をピンポイントに減らすことができるのです。
スタッフに痩せたい部分を伝えれば、そこを中心に機械をあててくれるので、減らしたたい部分の脂肪を中心に減らすことができ、自分がなりたい身体に近づく事ができます。
また、セルライト化した脂肪にも効果を発揮します。
セルライトとは、老廃物が脂肪に付着し、硬くなった状態の事です。一度セルライト化した脂肪は、エネルギーとして消費する事が殆どできず、有酸素運動や食事制限でもなかなか落とす事ができません。
セルライトにキャビテーションをあてると、硬くなった脂肪細胞が元の状態に戻ります。これで、有酸素運動や食事制限でセルライトだった部分も落とす事ができるようになります。
再びハンドマッサージ
キャビテーションなどで柔らかくなった脂肪を更に柔らかく揉みほぐしていきます。
老廃物や脂肪を確実にリンパへ流していくためです。
EMSを使った筋肉刺激
EMSとは筋肉に電気信号を流し、強制的に動かす機械の事です。
最近流行りのSIXPADも、EMS技術を採用しています。
EMSは様々なモードに切り替えて筋肉を刺激する事ができます。
有酸素運動を行っている時の筋肉の動きや、ふだん意識的にできないような動きをさせる事も可能で、先程のセルライトの撃退に効く動きを筋肉に促すモードも用意されているそうです。
痩せるだけではなくEMSの利用で筋肉を鍛え基礎代謝を上げ、痩せやすい体になる事を目指すそうです。脂肪を減らすだけではなく、しっかりと筋肉をつけて痩せたいと思う人にも適した施術だと言えます。
施術後の測定と今後の相談
施術が終わると再度測定室へ戻り、測定を行います。
施術前と後の数字を比較するためですが、ここであまり減っていなくても気にする必要は無いと思います。
リンパへ流されていった脂肪も老廃物も、まだ全てが排泄されている訳ではないですし、長期的に見て痩せていけば問題ありません。ただ、今後の目標やアドバイスについて相談できる場でもあるので、気になる事があればしっかりと聞いておきます。
着替え、次回の予約
ロッカールームでシャワーを浴びて受付へ。
次回の予約を取って終了です。
効果は!?
ここが一番気になると思いますが、
筆者は通って3ヶ月で、いまのところ効果は実感できています。
以下、開始してから3ヶ月間の経過です。
左から4月、6月、7月の施術前の結果です。
(5月分の結果も受け取ったはずなのですが、残念ながら見つからず)
ご覧のとおり、
3カ月の変化
- 体重:69.1Kg→66.5Kg→66.1Kg
- 体脂肪率:21.3%→18.4%→16.8%
- 筋肉量:23.3Kg→22.0Kg→22.4Kg
- ウェスト:83cm→80cm→78cm
筋肉量が最初より少し減っているのは気になりますが、4月以前と比べて食事や運動の量は特に変わっていないので、順調と言って良いと思います。
特に3ヶ月で体脂肪率が4.5%、ウェストが5cmも減ったのは嬉しいです(^ ^)。
おわりに
如何でしたか。今回はメンズラクシアのボディスリムコースについてお伝えしました。
筆者は通って3ヶ月で体重が3kg、体脂肪率が4.5%、ウェストが5cmも減りました。
単純に体重が減っただけではなく、それに合わせて体脂肪率やウエストが減っているのは嬉しいです。
気になったら一度体験コースに足を運んでみてください。
コメント